コーンウォール・インサイトの新たな調査によると、グリッド規模の太陽光発電所は、現在システム内のエネルギーの約3%を発電しているにもかかわらず、全国電力市場に周波数補助サービスを提供する費用の10~20%を支払っていることがわかった。
環境に優しいのは簡単ではありません。太陽光発電プロジェクト投資収益率にはさまざまなリスクが伴いますが、その中には FCAS も含まれます。
出力抑制、接続遅延、限界損失要因、不十分な送電システム、連邦政府のエネルギー政策空白状態など、太陽光発電事業者の収益を阻害する要因はますます増えています。エネルギー分析会社Cornwall Insightの新たな計算によると、太陽光発電所は、全国電力市場(NEM)における周波数制御補助サービス(FCAS)の提供コストの増加を、不釣り合いなほどに負担していることが明らかになりました。
コーンウォール・インサイトの報告によると、太陽光発電所は、NEM(北東エネルギー地域)で発電される電力の約3%しか生産していないにもかかわらず、毎月、総規制FCAS費用の10%から20%を負担しています。一方、風力発電所は2019~2020年度(2020年度)にNEMの電力の約9%を供給し、累計FCAS費用は総規制費用の約10%に達しました。
「原因者負担」係数は、各ディスパッチ期間の次のエネルギーディスパッチ目標を達成するために、発電機が線形ランプ レートからどれだけ逸脱するかを示します。
「再生可能エネルギーの新たな運用上の考慮事項は、規制による高いFCAS価格が現在および将来の再生可能エネルギープロジェクトの収益性に及ぼす影響です」と、コーンウォール・インサイト・オーストラリアの主席コンサルタント、ベン・セリーニ氏は語る。
同社の調査によると、グリッドスケール太陽光発電機のFCAS自己負担コストは控えめに見積もっても年間1メガワットあたり約2,368ドル、または1MWhあたり約1.55ドルであるが、これはNEM地域によって異なり、クイーンズランド州の太陽光発電所は2020年度の自己負担係数が他の州よりも高いことが判明した。

セリーニ氏は、「2018年以降、規制FCASコストは四半期あたり1,000万ドルから4,000万ドルの間で変動しています。2020年第2四半期は1,500万ドルと、最近の比較では比較的小規模な四半期でした。それ以前の3四半期は四半期あたり3,500万ドル以上でした」と述べています。
分離不安は大きな負担となる
FCASの導入により、オーストラリアエネルギー市場運営機関(AEMO)は発電量や負荷の変動を管理できます。今年第1四半期のFCASコストが極めて高くなった主な要因は、3つの予期せぬ「分離」事象でした。1つは、1月4日に発生した山火事の影響でニューサウスウェールズ州南部の複数の送電線がトリップし、NEM(ニューサウスウェールズ州域)の北部と南部が分離したことです。最も大きな損失となった分離は、1月31日に発生した嵐により送電線が麻痺し、南オーストラリア州とビクトリア州が18日間孤立状態になったことです。そして、3月2日に南オーストラリア州とビクトリア州西部のモートレイク発電所がNEMから分離されました。
NEMが接続システムとして運用されている場合、FCASは系統全体から供給できるため、AEMOは発電機、バッテリー、負荷などの供給業者から最も安価な供給を受けることができます。系統分離イベント発生時には、FCASは地域内で供給する必要があり、南オーストラリア州とビクトリア州の18日間の系統分離時には、ガス火力発電からの供給増加によって賄われました。
その結果、第 1 四半期の NEM システム コストは 3 億 1,000 万ドルとなり、そのうち過去最高の 2 億 7,700 万ドルが、このような異常な状況下でグリッド セキュリティを維持するために必要な FCAS に費やされました。
第2四半期のより一般的なシステムコストへの回帰は6,300万ドルで、そのうちFCASは4,500万ドルを占めたが、「主に大規模な電力系統分離イベントが発生しなかったため」であるとAEMOは2020年第2四半期の報告書で述べている。四半期エネルギーダイナミクス報告。
大規模太陽光発電は卸売電力コストの削減に貢献する
同時に、2020年第2四半期には、地域平均の卸電力スポット価格が2015年以来の最低水準に達し、2019年第2四半期と比べて48~68%低下しました。AEMOは、卸価格オファーの低下要因として、「ガスおよび石炭価格の低下、マウントパイパーにおける石炭制約の緩和、降雨量(および水力発電量)の増加、および新たな再生可能エネルギーの供給」を挙げています。
グリッド規模の変動性再生可能エネルギー(風力および太陽光)の出力は、2020年第2四半期に454MW増加し、供給構成の13%を占め、2019年第2四半期の10%から増加しました。

最も低コストの再生可能エネルギーは、卸売エネルギー価格の引き下げへの貢献を増大させるだけであり、より分散化され強化された相互接続された送電網と、NEM におけるバッテリー接続を規定する改訂された規則が、必要に応じて競争力のある価格の FCAS へのアクセスを確保するための鍵となります。
一方、セリーニ氏は、開発業者や投資家はプロジェクトコストに対するリスクの増大を注意深く監視していると述べ、「卸売価格が下落したため、潜在的な電力購入期間が短縮され、損失要因が変動しました」と説明する。
コーンウォール・インサイトは、2020年9月からFCAS価格予測を提供する意向を示しているが、第1四半期にFCASが急騰した原因となったイベントの種類を予測することは難しい。
それでも、チェリーニ氏は「FCAS の責任は、今やデューデリジェンスの議題にしっかりと載せられています」と述べています。
投稿日時: 2020年8月23日